
「技術・経験交流会」
ー 生活に浸透するIT技術に挑戦 ー
毎年、コンピュータ・ユニオン関西IT支部が、5月に行っている「技術・経験交流会」。今年は、勉強(学習)だけでなく、日常生活に入り込んでおり、SNSでも話題なっていることでも、意外と知らないIT技術について、関西IT支部のメンバーが挑戦してみます。
たとえば、「ディープフェイク」、「AIチャットボット」、「スマートスピーカー」などです。失敗もあるかもしれませんが、それも愛嬌のうちということで、ご容赦ください。飛び込みの発表も歓迎します。
もちろん、勉強もやります。弁護士の方から「派遣法での同一労働・同一賃金」、関西IT支部のメンバーで「インボイス制度(適格請求書保存方式)」です。
そして、ゲームも検討中です。
勉強、挑戦、遊びと盛りだくさんです。ぜひ、ご参加ください。
エル・おおさか(大阪府立労働センター)、および、Zoomのハイブリッドで行います。Zoomで参加される方には、Zoomミーティング情報をお送りします。
■とき
2022年5月21日(土) 14:00~17:00
■ところ
エル・おおさか、および、Zoom
■お問い合わせ先メールアドレス
