2024/01/19 12:22:52
  • 「IT技術者・クリエイターカフェのメールマガジン」240119号

コンピュータ・ユニオン関西IT支部の「IT技術者・クリエイターカフェのメー
ルマガジン」240119号を{EMAIL}さん宛にお送りします。

メールマガジンの配信停止を希望される方はこのメールの最後を参照ください。

コンピュータ・ユニオン関西IT支部はIT技術者・クリエイターの社会的地位向
上を目指し、運動をすすめています。
______________________________________________________________________

■今月のIT技術者・クリエイターカフェは「生成AIによるプログラム開発など
の効率化」を行います。

今月のカフェは、専門学校の講師もされている方に「生成AIによるプログラム
開発などの効率化」を行ってもらいます。
具体的には「Bard(Google の生成 AI)、ChatGPT(OpenAIの生成 AI)を使い
プログラム開発、ドキュメント作成の効率的な作業」になる予定です。
興味のある内容がいろいろあると思います。

日時
 2024年1月27日(土) 14:00〜16:00

場所
 Web(オンライン)会議で参加できるようにします。
 参加申し込み者には、別途、参加するためのURL等を連絡します。

参加申し込み
 IT技術者・クリエイターカフェへの参加を希望される方は以下のGoogleフォ
 ームへ記入してください。
https://forms.gle/ZR8vLZ9y4yXSBn3R7
回答は、1月27日の13:00ごろに締め切ります。

______________________________________________________________________

■絵文字のシステム対応は大変
担当しているシステムで結合文字の対応を始めようと思い、少し関連すること
を調べてみました。結合文字については、以下を参照ください。
「Unicodeの結合文字列がバグを呼び起こしてしまった」
https://tm-progapp.hatenablog.com/entry/2021/03/13/122342

あまり知識がないので、単純にDBの保存できる文字列のサイズを変更するくら
いに考えていましたが、サロゲートペア、結合文字だけでなく、「ゼロ幅接合
子による絵文字の組み合わせ」なるものが存在することを知りました。
「ゼロ幅接合子(zero width joiner,ZWJ)による絵文字の組み合わせ・合体」
https://0g0.org/topic/zero-width-joiner/
Webアプリでは、ブラウザのmaxlength、JavaScriptのString.lengthの問題があ
り、頭を抱え込んでしまいました。
「各ブラウザがmaxlengthを指定したテキストボックスにサロゲートペアの文字
を何文字入力できるか」
https://satob.hatenablog.com/entry/2021/11/14/211605
「JavaScriptで文字数を数えるのはそんなに簡単ではない」
https://qiita.com/bon127/items/491b25e90208188dafbd
プログラミング言語でも対応はいろいろです。
「絵文字?(メルマガで送信できないと思うので?にしています)は何文字と
してカウントする?関連する文字コードの仕様を詳しく調べてみた」
https://qiita.com/comware_harase/items/59c60ab1c6e1797f0821

対応しなければならないことが多すぎるので、今の時点では、「すべての文字
対応」は、諦めました。どなたか、絵文字対応のシステムを作られた経験のあ
る方がおられれは、情報提供をお願いしたいと思います。

以下の情報はソフトウェア開発者には役にたつと思われます。
「unicodeにおいて、入力フォームやデータベースの文字列処理で考慮しておき
たい文字群」
https://zenn.dev/niccari/articles/9394aa721e6bb2
「市場バグを引き起こした優秀なデータたち」
https://teamomusoba.hatenablog.com/entry/2017/12/01/015200

さて、日本政府の進めるデジタル化。このあたりはクリアできているのでしょ
うか。
脇にそれますが「役所などでの『和暦』も使用」は、せめて西暦の併記になら
ないでしょうか。「平成25年は何年前」が、すぐに答えられない。「昭和世代」
の私は、つくづく不便だと思います。

□余談
「Gmailがスパムメール撲滅に本腰 大量送信者に新しい義務を課す方針を明ら
かに」とのこと。2024年2月から実施されるとのことなので、このメルマガは、
来月届くでしょうか?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1536510.html
______________________________________________________________________
■配信停止依頼
このメールの配信を停止希望される場合、以下のURLをクリックして登録解除の
手続きをお願いします。
{DELURL}