2016年2月カフェ「基本的な考え方がわかる『貧困問題』入門」の資料
貧困問題を知るために、「貧困」・「相対的貧困率」の定義、日本と世界の統計、支援者やルポライターなどによる実態報告、貧困を生み出すものはなにかなどについて、IT技術者・クリエイターカフェで学習会を行いました。
その時の発表内容のPDFは「ここを参照」ください。
貧困問題を知るために、「貧困」・「相対的貧困率」の定義、日本と世界の統計、支援者やルポライターなどによる実態報告、貧困を生み出すものはなにかなどについて、IT技術者・クリエイターカフェで学習会を行いました。
その時の発表内容のPDFは「ここを参照」ください。
2016年2月のテーマは「貧困問題入門」です。
子供の貧困、女性の貧困、若者の貧困、高齢者の貧困…。今、日本の中で貧困に苦しむ人々が増えています。標準的世帯の年間の可処分所得の半分未満で暮らす人の割合を示す「相対的貧困率」が、15%を超えているといわれます。憲法で保障されているはずの「健康で文化的な最低限度の生活」が切り捨てられられようとしているのではないでしょうか。働くひとの立場に立つ労働組合でも考えなければならない大きな問題です。
日時は2016年2月27日(土)14:00から16:00です。事務所は13:00からあけています。
場所はコンピュータ・ユニオンの関西地区組合事務所です。 地図はトップページを参照ください。
IT技術者・クリエイターカフェは、コーヒーなどを飲みながらテーマの話題、IT技術者・クリエイターの職場の実態、技術情報などについて自由に話し合いを行います。原則、毎月第4土曜日に開催します。
2016年1月のテーマは「Webアプリケーションセキュアプログラミング入門」です。
IPA(独立行政法人情報処理推進機能)の「セキュアプログラミング講座」の以下の内容をベース学習します。
『セキュア・プログラミング講座 (Webアプリケーション編)』 ブートアップセミナー
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programmingv2/web.html
この内容は具体的な実装については、述べられていないので、詳細を学びたいとの意見があれば「体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方」などの書籍で、継続的に行いと思います。
http://www.sbcr.jp/products/4797361193.html
日時は2016年1月23日(土)14:00から16:00です。事務所は13:00からあけています。
場所はコンピュータ・ユニオンの関西地区組合事務所です。 地図はトップページを参照ください。
IT技術者・クリエイターカフェは、コーヒーなどを飲みながらテーマの話題、IT技術者・クリエイターの職場の実態、技術情報などについて自由に話し合いを行います。原則、毎月第4土曜日に開催します。